リファエピクールが効果ないって本当?実際に使ってみた

悩む女性

 リファの脱毛器を使いたいけど効果あるの?

悩む男性

リファの脱毛器は種類多すぎてわからない!

 「家庭用脱毛器って、本当に効果あるの?」と疑問に思っている方は多いですよね。

私も最初はエステ脱毛に通ってたので半信半疑でした。

でも、「リファエピクール」を実際に使ってみたら、手軽で簡単なのにちゃんと毛が減っている実感がありました。

この記事では、美容大好きな私が、エステ脱毛との違いや他の格安家庭用脱毛器とを使いくらべてみたリアルな感想と、感じたメリット・デメリットを詳しくお伝えします。

家庭用脱毛器を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


目次

使って感じたメリット

  “十分毛の変化を感じられる

私がリファエピクールを使おうと思った理由は、試しに濃いすね毛の同僚の男性スタッフが使って見たら本当に濃つるつるすべすべになっていたからです。

エステサロンに何か月も通った経験があるため、自分で脱毛しても効果は出ないのではないかと半信半疑でした。
ところが、リファエピクールを使い始めてわずか1か月で「毛が薄くなってきた?」と驚くほどの変化を実感!
光を当てた部分が明らかに薄くなっていて、効果を目の当たりにしました。
予約や来店の手間が一切ないセルフ脱毛が、リファエピクールならここまで手軽で効率的にできるとは思いませんでした。

以前友人宅で使わせてもらったAmazonで購入したというリーズナブルなフラッシュ式脱毛器はちょっと熱いのと、効果をそれほど感じれなかったので、リファは実感できたのが嬉しいポイントでした。

  “冷却機能で痛くない!

リファエピクールの大きな特徴のひとつが冷却機能です。

照射口が約10度に冷えるため、ヒヤッと感覚で脱毛時の熱さや痛みをほとんど感じません。

エステやサロンでの脱毛だと「パチン」という熱い刺激を感じることが多いですが、この冷却機能のおかげでリラックスしながらお手入れができます。

ジェルや保冷剤で冷やす手間が省けるのも嬉しいポイント!

  “操作が簡単、楽して安全”

子供でも簡単に扱えるリファシリーズ。

電源ボタンを押したらすぐに起動して使えます。

マニュアル照射と自動連射のオートモードがあって、切り替えもボタン1つの長押しだけで操作も簡単!

肌色センサー付きで誤った使用を防ぎ、安全にセルフケアができます

機械音痴な方でも大丈夫!

“美肌になる専用アタッチメント付き”

余分な光をカットし、美肌に特化した波長を集中照射することでハリつやのある肌に♪


使って感じたデメリット

医療脱毛とは違い毛が抜けるまで時間がかかる、産毛には効果が薄い

リファエピクールは家庭用脱毛器なので、医療脱毛ほどの即効性や永久脱毛効果は期待できません。

特に産毛や薄い毛には効果が出にくい印象でした。

また、毛が自然に抜け落ちるまでには1週間ほどかかるため、その場ですぐにツルツル肌を手に入れたい方には向かないかもしれません。

肌の色によっては反応しにくい、照射スピードが遅い

光脱毛特有の制限ですが、肌が濃い色の部分や日焼け肌では反応が鈍い場合があります。

私の場合、手荒れで色素沈着している指の部分は反応しにくいです。

また、照射スピードはエステと比べると遅め₍体感で約倍くらい)なので広範囲を処理するのに少し時間がかかります。

それでもおすすめな理由

  • 利便性:何といってもいつでもどこでも好きな時に好きなことをしながらできること!

サロンのように面倒な予約や営業トークも一切なし。

TVやYOUTUBEを見ながら、音楽を聴きながらなど自分の都合でできるのがとっても自由で良いです。

『やっても無駄』ではないことは、既に仲間が体験済みだったので私も心配なく愛用しています。

  • 美肌効果:肌へのやさしさにこだわったリファ独自のIPLという技術で、ムダ毛ケアと潤い美肌効果が同時にできる!使い続けて素肌そのものを美しくします
  • コストパフォーマンス:エステに通うよりはるかに安く済むので、長期的に見ればお財布にも優しい!

リファの脱毛器の種類と違い

リファの脱毛器には、「リファエピクール」「リファエピダブル」「リファエピ」の3種類があります。それぞれの特徴を以下の比較表にまとめました。

製品名冷却機能照射スピード照射面積価格帯おすすめポイント
リファエピクール○(搭載)中程度普通高価格帯冷却機能で痛みが少ない
リファエピダブル○(搭載)速い広い中価格帯短時間で広範囲をケア可能
リファエピ×(なし)中程度狭い低価格帯コスパ重視におすすめ

どれがおすすめ?

冷却機能や効果の実感度を重視するならリファエピクールがおすすめです!

敏感肌の方や、痛みが苦手な方にも最適。

一方、短時間で広範囲をケアしたいならリファエピダブル

予算を抑えたい方は、シンプルなリファエピでも十分満足できると思います。


実際に使ってみて感じたこと

私自身、リファエピクールを使い始めてから、「家庭用脱毛器でもここまでできるんだ!」と驚きました。

確かに自分でやるので広範囲は時間はかかりますが、自分のペースでケアできるのは大きな魅力。

襟足が長い人は家族や友人にやってもらえば、気になってた生え癖もさよならできます。

男女OK!!痛くないし、簡単。

夏までのムダ毛ケアに最適です。

迷っている方は、ぜひ一度試してみてください!

効果を実感するための使い方やコツ

始めてでも失敗しない、効果的な使い方をご紹介します。

  • 最適な頻度:最初の1~2か月は週に1回、その後は1か月に1回を目安に継続するとGOOD!
  • 部位ごとのポイント:光を当てる角度が場所によって当てづらいので慣れが必要かも。

顔や指などは専用のポイントケア用アタッチメントを使って見て。

  • ケア前後の準備とアフターケア:基本的に毛は短く剃っておくと良いです。

私はリファのマルチシェーバーを使っています。

参照:https://www.refa.net/item/refa_multi_shaver/

アフターケアいらずなのもラクチンでいいところですが、保湿はしておくと良いです。

こんな方におすすめ

初心者さん

ボタン一つで照射レベルの調整が可能で、使い方も直感的なので初めての脱毛器でも迷わず使えます。

忙しい人

                        予約や通院が必要なサロンや医療脱毛と違い、自分のスケジュールに合わせて短時間でお                              手入れが完了します。

自宅で好きなタイミングでケアできる手軽さが良いですね。

敏感肌の人

照射と同時に肌を冷やすことで、熱による刺激や痛みを軽減し、敏感肌でも快適に使用できます。

また、照射レベルを細かく調節できるため、自分の肌状態に合わせたケアが可能です。

さらに、医療脱毛よりもマイルドな光を使用しているため、肌への負担が少ないのもポイントです。

手荒れしている私でも大丈夫なので安心して使えます。

最後に

リファエピクールは、自宅で手軽に本格的なムダ毛ケアを叶えたい方にぴったりの脱毛器です。

敏感肌でも安心して使える冷却機能や、続けることで実感できる効果は、忙しい日々の中でも美肌を目指す強い味方になります。

「時間もコストも抑えながら、ムダ毛ケアを始めたい」という方は、ぜひリファエピクールを試してみてください!

この記事を書いた人

読んでいただきありがとうございます。
もうすぐ30代のOLです。脱毛に関する知識や、家庭用脱毛器の使い方をシェアしたいと思いブログで発信しています!

目次