【VIO脱毛】ケノンを使ったデリケートゾーンの照射を安全に行う方法

ケノンでVIO脱毛やり方解説ー安全に脱毛する方法ー

ケノンを使ったVラインの脱毛方法

Vライン照射時におすすめのカートリッジ

Vラインには、標準付属のスーパープレミアムカートリッジで問題ありません。

ただし、元々の毛が濃く剛毛な方には、別売りのストロングカートリッジがおすすめです。
私の体験談では、標準付属のスーパープレミアムを使用しています。

Vライン照射時におすすめの照射レベル
  • 初めて挑戦する方…レベル1
  • レベル1が痛くなかった方や、2回目・3回目…レベル3〜6
  • 4回目以降…レベル7〜10
トリ
トリ

Vラインは毛が濃いので、照射した光に反応が強い傾向があるので、必ず低いレベルから挑戦しましょう!

ケノンでVライン脱毛 事前準備・手順・アフターケア

  1. ハサミで2cm以上の長い毛はカットしておく
  2. VIO用の電動シェーバーで剃る(1~3回目は全剃り・4回目以降はデザインを決めて)
  3. 照射直前に保冷剤を当てる
  4. ケノンで照射して脱毛する
  5. 照射後に保冷剤を当てる

ハサミで2cm以上の長い毛はカットしておく

電動シェーバーは、長すぎる毛があると、刃に毛が絡まってしまう可能性があります。

皮膚が引っ張られるととても痛いので、長い毛は必ずハサミでカットしてから、電動シェーバーを使いましょう!

ケノンの効果を最大限生かす、Vラインシェービングのコツ

シェービングでは、目指すVラインのデザインには関係なく、股上部分は1~3回目は全剃りしましょう。照射も1〜3回目は全部に当てましょう。

なぜなら、残す部分はもっさり、剃る部分はツルツルだと、少し不自然だからです。

残す部分でも、量を減らすことが重要です。

4回目以降で全体の毛量が減ってきたら、デザインを決めてツルツルにしたい部分にだけ照射するようにしましょう

ケノンのVライン照射のコツ

Vラインの太い毛には、標準付属のスーパープレミアムカートリッジで照射しましょう。

剛毛でより早く効果を出したいといった方には、別売りのストロングカートリッジがおすすめです。

私の場合は、標準付属のスーパープレミアムカートリッジで十分に効果を実感できました。

照射レベルは必ずレベル1から始めましょう。
痛さをそこまで感じなければ、徐々にレベルを上げていきましょう。
まだ毛が太い段階では、熱さを感じやすいので、4回目以降にレベルを10に近づけるのがおすすめです。

トリ
トリ

毛根の向きに合わせて当てると、効果が出やすいです!

Vラインの毛は下向きに生えているので、少し皮膚を上に引っ張り、垂直になるようにして照射しましょう!

ケノンを使ったIラインの脱毛方法

Iライン照射時におすすめのカートリッジ

Iラインには、標準付属のスーパープレミアムカートリッジで問題ありません。

ただし、元々の毛が濃く剛毛な方には、別売りのストロングカートリッジがおすすめです。

ストロングカートリッジは、照射面積が狭いため、粘膜部分はしっかり避けてピンポイントで当てることができる点もメリットです。

私の体験談では、標準付属のスーパープレミアムを使用しています。

Iライン照射時におすすめの照射レベル
  • 初めて挑戦する方…レベル1
  • レベル1が痛くなかった方や、2回目・3回目…レベル2〜5
  • 4回目以降…レベル6〜10
トリ
トリ

Iラインは粘膜に近く、黒ずみができやすい箇所なので、慎重にレベルを上げていきましょう。

ケノンでIライン脱毛 事前準備・手順・アフターケア

  1. ハサミで2cm以上の長い毛はカットしておく
  2. VIO用の電動シェーバーで剃る(鏡を見ながら)
  3. 照射直前に保冷剤を当てる
  4. ケノンで照射して脱毛する(鏡を見ながら)
  5. 照射後に保冷剤を当てる

ケノンの効果を最大限生かす、Iラインシェービングのコツ

シェービングでは、カミソリではなく電動シェーバーを使いましょう。

皮膚が薄い上に、直視できない箇所ですので、鏡を跨ぐようにしゃがんで、確認しながらシェービングをしましょう。

ケノンのIライン照射のコツ

Iラインの太い毛には、標準付属のスーパープレミアムカートリッジで照射しましょう。

剛毛でより早く効果を出したいといった方には、別売りのストロングカートリッジがおすすめです。

私の場合は、標準付属のスーパープレミアムカートリッジで十分に効果を実感できました。

また、粘膜部分の火傷が心配の場合は、絆創膏や白い下着で粘膜部分を保護するのもおすすめです。

黒ずみができやすい箇所なので、刺激を感じやすいため、照射レベルは必ずレベル1から始めましょう。
痛さをそこまで感じなければ、徐々にレベルを上げていきましょう。

ケノンを使ったOラインの脱毛方法

Oライン照射時におすすめのカートリッジ

Oラインには、標準付属のスーパープレミアムカートリッジで問題ありません。

ただし、元々の毛が濃く剛毛な方には、別売りのストロングカートリッジがおすすめです。
私の体験談では、標準付属のスーパープレミアムを使用しています。

Oライン照射時におすすめの照射レベル
  • 初めて挑戦する方…レベル1
  • レベル1が痛くなかった方や、2回目・3回目…レベル2〜5
  • 4回目以降…レベル6〜10

ケノンでOライン脱毛 事前準備・手順・アフターケア

  1. VIO用の電動シェーバーで剃る
  2. 照射直前に保冷剤を当てる
  3. ケノンで照射して脱毛する
  4. 照射後に保冷剤を当てる

ケノンの効果を最大限生かす、Oラインシェービングのコツ

Oラインの毛は産毛に近いため、ハサミでの前処理は行わなくても大丈夫です。

Oラインは凸凹が多いため、シェーバーを持っていない方の手で、肌を引っ張りながら処理していきましょう。

ケノンのOライン照射のコツ

Oラインの太い毛には、標準付属のスーパープレミアムカートリッジで照射しましょう。

剛毛でより早く効果を出したいといった方には、別売りのストロングカートリッジがおすすめです。

照射レベルの上げ方などは、Iラインと一緒です。

トリ
トリ

鏡を見ながら照射していきましょう!

ケノンで効果が出るのは何回目から?

2〜3回で効果が出始めたと感じる人が多いです。
私の場合はでは、Vラインは2〜3回、IラインOラインはレベルを5に上げてから2〜3回で効果が出てきました。

自己処理が不要になるのは何回目から?

一般的には、15~20回で自己処理がほぼ不要になるといった声が目立ちます。

私の場合は、レベルを10にしてから10回目程度で、自己処理の頻度がぐんと落ちました。

20~30回でツルツルになるといった口コミも見られます。

安全に効果を出すための頻度や回数

脱毛は毛の成長サイクルに合わせて照射を行うと高い効果が得られるとされています。

そのためケノンを同じ部位に毎日使用しても効果が得られません。

それどころか逆に毎日使用するとシミなどの原因にもなるため、1週間から2週間に1回のペースで使用するようにしましょう。

また、複数回しつづけていると、段々と毛の生えるスピードが遅くなります。

毛の生えるスピードが遅くなったらそれに合わせて脱毛間隔を調整しましょう。

ケノンで脱毛した人の口コミ

少し高めのレベルで照射した時に、効果を感じる方が多いようですね。

ケノンのVIO脱毛をする時の注意点

事前のシェービングのタイミング

ケノンは、毛が1~2mm残っている状態での照射が一番効果的とされます。

電気シェーバーで剃った場合は、大体それぐらいの長さになるようカットしましょう。

また、剃った当日よりも翌日の方が、肌の負担も分散させることができるため、おすすめです。

シェーバーで肌を傷つけてしまった時の照射は絶対にNGです。

照射時は、保冷剤の利用を徹底する

デリケートゾーンは皮膚が薄いため、火傷や肌トラブルが起きやすい箇所です。

照射の直前直後の冷却が非常に重要です。

レベルを5以上にする場合は特に、冷やしておかないと痛みを強く感じます。

逆にしっかりと直前の冷却ができていた場合は、痛みの心配なく脱毛を行うことができます。

黒ずみの強い肌や粘膜には使用しない

脱毛器は、メラニン色素に対してアプローチをするため、色素が多い部位では痛みを感じやすい傾向があります。

Iラインで黒ずみが強い場合は、無理に当てようとしない方が良いです。

しっかりと黒ずみケアを行なった後に行いましょう。

妊娠の可能性がある場合は使用しない方がおすすめ

妊娠中のケノンの使用に関しては、胎児への影響はないとされています。

しかし、妊娠中はホルモンバランスが大きく乱れるため、体毛が増えることが多く、脱毛の効果を実感しにくいとされています。

まとめ

ケノンでのVIO脱毛は、高いレベルで照射を続けた時に、非常に効果的という口コミが多いことがわかりました。

また、ケノンでは、照射レベルを10段階から選べるため、自分に合ったペースで脱毛をすることができます。

サロンでのVIO脱毛に抵抗がある方は、ケノンを使ったセルフケアでも十分に効果を期待できます。

購入を迷われている方の参考になれば嬉しいです。

created by Rinker
¥69,800 (2024/11/14 09:09:41時点 楽天市場調べ-詳細)

この記事を書いた人

読んでいただきありがとうございます。
もうすぐ30代のOLです。脱毛に関する知識や、家庭用脱毛器の使い方をシェアしたいと思いブログで発信しています!

目次